こんにちは!ゆらおです。

タイトル通り、自分の本当の飛距離をわかっていますか?

という話。

ここでいう飛距離とは、ドライバーだけではなく、アイアン、ウェッジすべての飛距離のことです。

初心者の方で何番アイアンで打てばよいのかわからなくて自分より上手い人に聞いているケースがあります。

最初のうちは、ラウンド中に聞いても仕方がないことかもしれませんが、いつまでも聞いているわけにも行かないと思います。

また、きちんと当たれば5番アイアンで180ヤードくらい飛ぶのに、残り160ヤードでどうせうまく当たらないからといって5番アイアンを打つ人(友達)もいます。

本当にうまく当たったら大オーバーです。

ゴルフは遠くへ飛ばすゲームではなく、短い打数でカップに入れるゲームです。

もちろん、うまく当てることが大切ですが、自分が持っているクラブでどれくらいの飛距離が出るのかを知ることが大事です。

ご自身の心地よく振れるスイングでナイスショットした時の飛距離をある程度知ることが大切です。

飛距離の表を作りました。これは、おおよその目安なのですべてきちんと当てはまらなくてもかまいません。

キャリーでの飛距離です。ランについては、傾斜や芝の硬さによって変わってくるのでキャリーでの飛距離の表です。

7番アイアンで150ヤード打てても、5番アイアンと6番アイアンは160ヤードで同じ方も多いはずです。

そういう方は、5番アイアンをたくさん練習するか、もしくは5番アイアンをバックから抜いてユーティリティを入れてもよいかもしれません。

実際、ゆらおも4番アイアンを持っていますが、コースでは中々打てないのでユーティリティーを入れています。

練習場だとしっかりと打てるんですけどね・・・。

自分のクラブ毎の飛距離を知るのにわかりやすいのは、短いクラブだと思います。

9番アイアンならある程度打てる場合は、9番アイアンを基準に考えてみましょう。

仮に9番アイアンのキャリーの飛距離が120ヤードの場合、8番アイアンが130ヤード、7番アイアンが140ヤードくらいが、一般的な考え方だと思います。

2打目、3打目でグリーンに乗せるあるいは、グリーンエッジ付近までボールを運ぶ場合は、7番アイアンまでが無理がないのではと考えます。

100切りを目指している方は、グリーンオーバーさせないで打つというのが大切な考え方だと思います。

自分の飛距離を知らないがためにグリーンオーバーして大叩きしてがっくり来ないために飛距離を知ることは重要です。

少し距離のある練習場でも、室内の練習場でシュミレーターがついていれば飛距離がわかると思います。

くれぐれも、遠くに飛ばすための練習ではなく、コースでスイングするイメージで打ってどれくらいの飛距離なのかを知りましょう。

慣れないうちは、メモ帳などに自分の飛距離を書いてラウンド中にこっそり見てもいいと思います。