こんにちは。
先日、8歳の息子がジュニアゴルフの大会に初めて参加しました。
息子は、小学校低学年の部(1年生〜3年生)にエントリーしました。
私は、スコアラーとして参加です。
スコアラーはあくまでスコアラーなので、プレーのアドバイスなどはしてはいけませんでした。
結果は、9ホールで74打でした・・・。
息子も自分はもっと出来ると思っていたようで結構ショックだったようです。
私の息子を含めて3人でプレーをしたのですが、同じ3年生の子が38というスコアでした。
その子が、とてもゴルフが上手くて飛距離もドライバーで200ヤード近く飛ばしていました。
私の息子のドライバーは120〜130ヤードなので、ナイスショットをしてもしっかり打てていないと感じてかなり力んでしまうこととなりました。
力んで上手くいかないのは大人も子供も同じです。
2打目のユーティリティーやアイアンも見事にミスショットを連発してました。
段々と焦ってくる息子をみているのは親として大変もどかしかったです。
しかし、最後まで腐らずにプレーした息子を褒めました。
終わってから今日の感想を聞いたら、悔しいのはもちろんあるけど、すごい上手い人のゴルフが見られて良かったとも言っていました。
アプローチの前のグリーン手前からの歩測や相手からピンの旗を抜いてくださいと言われたら抜くなど今まで知らなかったことを覚えることが出来て良かったと感想をくれました。
今習っているゴルフスクールはそれほど上手い子がいないので、息子自身はそれなりに出来ていると思っていたと感じていました。
実際に大会に出て、同じ学年でもとてもうまい人がいることを感じることが出来たことは良かったと思っています。
スコアを作るのは、アプローチとパターが大事だということが息子もわかったようです。
今までもコーチから何ヤード打つつもりでなど教えてもらっていましたが、本人は全く意識していないようでした・・・。
これからは多少意識するのでは、と親として期待したいです。
大会へ参加することのメリットは、別の記事で紹介します。